田川市立後藤寺小学校: 2005年11月アーカイブ

tourutaimensiki.jpg
11月24日から2泊3日で韓国吐月(とうる)初等学校の児童22名のホームスティを受け入れます。10年まえから、2年に1回の交互のホームスティを続けており今年で5回目になります。
昨日博多港まで迎えに行き、途中頴田の山賊鍋でとんかつをごちそう。韓国でも子どもたちはとんかつが大好きだそうです。
その後、田川市の歴史博物館に連れて行き、田川市の炭鉱の歴史について学んでもらった後、いよいよ後藤寺小学校でホストファミリーとの対面式です(写真)。
それぞれ握手を交わして対面、それぞれの家庭に引き取られていきました。
みんな、楽しい日本の夜を過ごすことが出来たかな?

このアーカイブについて

このページには、2005年11月以降に書かれたブログ記事のうち田川市立後藤寺小学校カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは田川市立後藤寺小学校: 2005年7月です。

次のアーカイブは田川市立後藤寺小学校: 2006年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。