山本幸三: 2005年8月アーカイブ

小泉総理来る!

tomohiro
0
前にインフォメーションしていましたように、小泉総理の応援遊説日程が決定しました。
題して

改革を止めるな。

郵政民営化に再挑戦!

郵政民営化は、あらゆる改革につながる本丸


○と き 9月3日(土)午後5時30分

○ところ 田川市石炭記念公園内 屋外音楽ステージ


山本幸三は新生・自民党と共に改革を推進します!

小泉純一郎総裁は21日、名古屋市内で街頭遊説を行った。

 小泉総裁は、郵政民営化に反対する民主党をはじめとする野党の姿勢を「自分たちを応援してくれた郵政公社の国家公務員の労働組合の支援が欲しいから反対しているだけ」と批判。

「一部の特定の利益を守る政党、政治家であってはならない。国民全体の経済活性化のために改革が必要だ」と、郵政3事業を民間に開放することが国民の利益につながることを強調した。

さらに、「『もっと大事なことがある』と野党がいうのは、本音は自らの選挙を応援してくれる国家公務員の支持を得ることができないから。国家公務員の身分を守ることが大事だといっているような政党に、政権を渡すことはできない」とし、

「郵政民営化から目をそらしてこれからの経済の発展、行財政改革はありえない」と改革推進を約束しているわが党への支持を訴えた。

 あいにくの雨の中にもかかわらず、約7千人の聴衆が集まり、名古屋駅では小泉総裁に「頑張れ!」との大きな声援が送られた。
郵政民営化法案に反対票を投じた無所属候補者が立候補予定者がいる選挙区には応援遊説を必ず行う予定の小泉首相。
九州、福岡の複数の選挙区入りが期待されます。

福岡11区にも!!

本日事務所開きが開催されていました。

地元の後援会の方々が集まり、総選挙へ向けての準備も急ピッチ!8月8日(月)の解散から総選挙投票日まで約1ヶ月の短期決戦。

各報道機関では連日関連の話題が取り上げられていますが、小泉改革の本丸「郵政改革」は、やはり大きな政治課題。

山本幸三氏も郵政改革には賛成の立場を表明し、小泉首相とともに今後の構造改革に大きな役割を担ってくれる政治家です。

地域のためにも様々な政策に精通しいろいろな場面で活躍が期待できる山本幸三氏を11区から再び国政へ!!

http://www.yamamotokozo.com/menu.htm

テスト投稿

tomohiro
0

ただ今テスト投稿をしています。
index-photo.jpg
山本幸三 オフィシャルページ

このアーカイブについて

このページには、2005年8月以降に書かれたブログ記事のうち山本幸三カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブは山本幸三: 2005年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。