パソコンレスキュー: 2005年8月アーカイブ

先日、友人のパソコンが不調ということでHELPの要請。
不調の原因は、色々と考えられますが、普段から自分で出来る対策を挙げてみると、

①OSのアップグレード等のセキュリティー対策は・・・
②ウィルスチェックは・・・
③スパイウェアのチェックは・・・
④メモリーの確保は・・・
⑤ハードディスクの空き容量確保は・・・
⑥デフラグは・・・
なんてとこです。

あなたも「News from E-Bay」ブログに無料で投稿しませんか?
投稿方法はとても簡単、投稿したいカテゴリーを選択したら

①「投稿希望」とタイトルを入れ、希望のカテゴリー、氏名、連絡メールアドレスをメールにてご連絡ください
②折り返し投稿用メールアドレスを返信します。
③送られたメールアドレス宛にあなたの投稿記事を送信してください。携帯電話、パソコン何れも受け付け可能です。画像を添付すれば画像も表示されます。

※注意①、パソコンからの投稿はテキスト文書を使います。<font><br>等の簡単なhtmlタグも利用できます。
※注意②、画像は、横幅270pxまでに納めてください。それを越しますと画像が切れて表示されます。
オリジナルカテゴリーを使用したい場合は、有料(¥1000~¥5000)で作成します。

ryoukinhyou.jpgこのサイトの左側には左図(画像クリックで拡大)のような折りたたみ式カテゴリー一覧、右下には全カテゴリー一覧が設置されています。
あなたのオリジナルカテゴリーを持ちませんか?
オリジナルカテゴリーを持つとあなたの投稿専用のカテゴリーになり他の人がそのカテゴリーに投稿することは出来ません。
料金は、折りたたみ式カテゴリーのTOPに表示される第一カテゴリーが¥5000、第二が¥3000、第三が¥1000です。
オリジナルカテゴリー投稿用の専用メールアドレスを付与します。
ご希望の方は、ご連絡をください
TOPページは、右下に、他のページは、右サイドに広告が入ります。月々たった¥500。
希望の方は、今すぐClick!してください。

このアーカイブについて

このページには、2005年8月以降に書かれたブログ記事のうちパソコンレスキューカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはパソコンレスキュー: 2005年7月です。

次のアーカイブはパソコンレスキュー: 2005年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。