ホームサーバー: 2005年2月アーカイブ

私のサーバーはシステムをC:ドライブにデーターをD:ドライブにインストールしています。 Webサイトやスクリプトは全てD:ドライブにインストールしています。MySQLをD:ドライブにインストールしたのですが、設定をMS- DOSプロントから行う必要があります。ところが、私のサーバーは、DOSからは、セキュリティの関係上、D: ドライブが認識されないようになっています。そこでセキュリティ設定を変えることなくD:ドライブをC:ドライブ上に有るように(マウント) してDOSにD:ドライブを認識させる方法を紹介します。

 

このアーカイブについて

このページには、2005年2月以降に書かれたブログ記事のうちホームサーバーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはホームサーバー: 2005年1月です。

次のアーカイブはホームサーバー: 2005年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。