いや~聞いてはいましたが、ビックリしました。いきなり英文の長~いスパムコメントが張り付いちゃいました。それもそれぞれのエントリー全てに。
消しちゃいましたけど、大丈夫なんでしょうか?更に大量に送りつけられたりして・・・。
消しちゃいましたけど、大丈夫なんでしょうか?更に大量に送りつけられたりして・・・。
「プロフィールの編集」をクリックします。
上から順位、あなたのユーザー名、ニックネーム、メールアドレス、ホームページのurl、表示言語をそれぞれ入力、または選択して下さい。
ActivePerlのバージョンを 5.6.1 から 5.8.4 に変更したら巧く動作しました。最新バージョンの5.8.6でも良いです。
1、CPUがオーバーフロー(常に100%稼動状態)→サーバーマシンをPENⅡ350Mhz機からPENⅢ800Mhz機に交換で解決。sendmane.exe単体では、動作確認が取れているしpathも通っているのに何でだろう?
2、新しいサーバーでは、ホームページ上の表示できない画像が発生→画像のファイル名を半角英数に変換することで解決。
3、動作途中でハングアップするCGIプログラムが発生→原因は、sendmailが動作せずそこでストップしてしまってる。未解決
mt.cfg の設定が終わったら、展開したファイルの内、「docs」「images」のフォルダと「mt.js」「styles.css」のファイル、計4つを mt-static フォルダ内へ、残りのファイル全てを cgi-bin フォルダ内へ転送(コピー)します。