菓子/ケーキ: 2005年9月アーカイブ

甘党の方には、耳よりの情報です。
知り合いが教えてくれました。

稲築町の温泉「なつきの湯」近くのスーパー敷地内に「福庵」って言う、うどん屋が有るそうですが、なんでもココのうどん屋の一番の売りは、福庵名物「よもぎだんご」だそうです。
とにかく、このだんごが美味いらしく、知り合いは、わざわざ「だんごを買いにうどん屋へ行く」そうです。

あと添田町にある町営の物産展場「観遊舎」に期間限定で売り出される「えんどう豆大福」もなかなか手に入らない大福で直に売切れるとか・・・。
こちらは残念なことに、えんどう豆が収穫される時期限定なので来春まで待たないとダメですね。

問い合わせ先は、

NEC_0057.JPG先日16日は、長男の17歳の誕生日。

我が家の誕生日は、恒例の“洋菓子のブッシュ”のケーキ。この日はチョコレートケーキだった。

ここのケーキは、甘さが少なく、特にチョコレートケーキはビターな生チョコの風味と味が味わえるとても美味しい我が家のお気に入り。

でもここの一番人気は、なんといってもシュウクリームとエクレアですよね。

他店がパリと焼き上げたシュウが多い中で、ここのシュウは細長くてふわっとした感じ、中のクリームは、少し固めのカスタードで甘みを抑えてとても美味しい。
たいがい昼過ぎには売り切れている。

普段ケーキなんて食べない、私や息子たちも、ここのケーキは、いくらでも食べられる。

ここで修行をしたお弟子さんたちが、結構、あちこちで、ショップを開いているらしい。でも師匠を越えられる店は、なかなか無いようですよ。

NEC_0038.JPGブッシュは、田川郡香春町の役場の裏、香春駅の近く、201田川バイパスと322国道の交差点から322を伊田方面に入って20メートルくらい進んだところを左折したら直ぐ右手にある。初めて行く方は、ちょっと分かりづらいかもしれないので役場あたりで聞いてみるといい。

このアーカイブについて

このページには、2005年9月以降に書かれたブログ記事のうち菓子/ケーキカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは菓子/ケーキ: 2005年7月です。

次のアーカイブは菓子/ケーキ: 2005年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。