お葬式のお参り作法について

◎仏式ご葬儀でのお参り(お焼香)作法

仏式によるお通夜やご葬儀でのお焼香作法はあなた様の家の宗派の作法に基づいてお
焼香して頂いても結構です。
各宗派のお焼香作法は次の通りです。
■浄土真宗本願寺派(お西)
 抹香をつまんだ手を額に押し頂かずに1回だけ香炉に入れて焚きます。
■真宗大谷派(お東)
 抹香をつまんだ手を額に押し頂かずに2回香炉に入れて焚きます。
■浄土宗
 抹香をつまんだ手を額に押し頂いて1回〜2回香炉に入れて焚きます。
■真言宗
 抹香をつまんだ手を額に押し頂いて3回香炉に入れて焚きます。
■創価学会
 抹香をつまんだ手を額に押し頂いて3回香炉に入れて焚きます。
■曹洞宗
 1回目は抹香をつまんだ手を額に押し頂いて香炉に入れて焚き2回目3回目は額に
押し頂かずに香炉で焚きます。
■天台宗
 抹香をつまんだ手を額に押し頂かずに1回〜3回香炉に入れて焚きます。
■日蓮宗
抹香をつまんだ手を額に押し頂いて1回〜3回香炉に入れて焚きます。
■臨済宗
抹香をつまんだ手を額に押し頂かずに1回だけ香炉に入れて焚きます。

◎一般的な神式ご葬儀での御参り作法

玉串奉奠をした後で2礼2拍手1礼をします。
■玉串奉奠
 差し出された玉串を受け取るとき、左手は玉串の葉先の方を下からつかみ右手は
玉串の枝の方を上からつかんで受け取ります。
 祭壇の前に静かに進み軽く捧げて一礼します。
 受け取った玉串を時計回りに回して玉串の枝の方が胸元を向くようにします。
 左右の手を入れ替えて再び時計回りに回して玉串の枝が祭壇の方を向くようにし
ます。
   この時両方の手は四指が下側親指が上側になります。
 祭壇に捧げます。
■2礼2拍手1礼
 2礼2拍手1礼しますが拍手は音が出ないようにします。