マスコミが注目した流行語大賞が発表されたが、政治をも左右するマスコミ。その功罪をしっかり認識し、流れに乗れているのが小泉総理、堀江モン、みのもんたなどなど。
さて、私個人の今年の流行語大賞は
さしずめ
いつかまほろば
久保誠三郎
竹崎昇造
尺八
シンガーソングライター
Eーメール
米寿
街頭宣伝
今年の報道は小泉総理の動向に特化したが、来年はどんなことがは流行でしょうか。
マスコミが注目した流行語大賞が発表されたが、政治をも左右するマスコミ。その功罪をしっかり認識し、流れに乗れているのが小泉総理、堀江モン、みのもんたなどなど。
さて、私個人の今年の流行語大賞は
さしずめ
いつかまほろば
久保誠三郎
竹崎昇造
尺八
シンガーソングライター
Eーメール
米寿
街頭宣伝
今年の報道は小泉総理の動向に特化したが、来年はどんなことがは流行でしょうか。
tomohiro
今年の流行語ですか
もうそんな季節になったのですね。
確かに田川の流行語から
いつかもほろば
尺八
は外せませんね。
2005ザ尺八コンサートは、丁度、福岡西部沖地震の日でした。
地震当日にも係わらず、文化センターが満席になりましたね。
その後玄海島の復興は進んでいるのでしょうか。