年末、後藤寺商店街の魚屋のおばさんから呼び止められ、自分の書いたこんな詩があるんだけど.......と見せられた。
見ると広告の裏紙に平成5年と書いて1番と2番の歌詞が走り書きしてあった。曲をつけてとは言わなかったが、当然そうだろうと思い、年末年始メロディを考え抜いた。私の歌は即興で譜面が無い。書かない、書けない、読まない、読めない、そういう類の作曲家なのでたかが知れているが、実は昔はそんなフォークシンガーはごろごろいた。失礼ながらかの井上陽水さんもそんな人では無かったでしょうか。しかし、 私は曲を作ると思い立った以上、あきらめることは出来ない。したがって詩が先行していれば必ず何らかの曲が生まれる。
今回はいかにもフォークソング風に仕上がった。それにしても、13年間も後生大事にしていた魚屋のおばさんには感心した。
おばさんの書いた昔の文章でも何らかの価値を生み出す。
いわんや、由緒ある歴史的資料をや。
あおぎりの女将が投稿した青春の門の監督さんの走り書き、結構お値打ちもんかも知れませんよ。
私が加筆した魚屋のおばさんの歌詞は以下のとおりです。
1 ここは田川バイ 住みよか街バイ
川筋気質のお人よし
さびしい時は声掛け合って
1人10人100、1000、10000人
明るい声がこだまする
雨が上がった青空に
まぶしい大きな虹の橋
いつでも元気な明るい田川
いつでも元気な僕のふるさと
2 ここは田川バイ 自慢の街バイ
英彦の鬼杉 上野の大滝
香春神宮 梅の華清し
岩石山から英彦山川みれば
大任しじみが音頭とる
八つの街が輪になって
踊ろう世界の炭坑節
明日も元気な明るい田川
明日も元気な僕のふるさと
いかにも明るい歌詞でしたので、明るく朗らかになメロディを考えました。
田川の応援歌としてこれからコンサートでどんどん歌っていきます。お聴きになりたい方は生演奏に伺いますのでご連絡を。 もちろんボランティアですよ。
ミュージックセンターキムラらしい話題かな.....自画自賛
シンガーソングライター
さくらい英夫
tomohiro
商店街の魚屋さんって、ひ○いさんですか?
すごく良い詩ですね!
みなさん隠れた才能って結構持ってるもんだ。
八つの街って、3月後の福智町(赤池、方城、金田の合併後)になってからの町数ですか?
早く八つの街が輪になると良いですね。