うそのようなショートニング・マ−ガリンのはなし

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

知人から「マーガリンは体によくないよ。」と聞き、
《マーガリン ショートニング》の内容をGOOGLEで調べてみた。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/11/post_19.html
http://www7.0038.net/~ryouko/trans.htm
上記のホームページがほんとうならばとても怖いはなしである。
もう一つホームページを開いてみた。
http://www.j-margarine.com/kiso2/short.html
なぜか良いことばかりである。
どちらがほんとうなのか、私にははっきりとは判らないのだが、前期のホームページを読むと心配になるので、今は一応食べないようにしている。
ところが、パン・お菓子・ケーキ等等、裏の原材料名を見るとほとんどの品物にショートニングかマーガリンが載っている。
ショートニングとマーガリンの両方載っている物もたくさんある。
まず、パンを買おうとスーパーに行く。
あるメーカー(R)のパンを手に取ると両方載っている。
掻き分け、掻き分け探すとあるメーカーのパンの表示にどちらも載ってなかった。
買って帰って、もう一度表示を見ると加工油脂とある。
心配になったのでメーカー(F)に電話で聞いてみると、なんと、マーガリンのことであった。
危ない、危ない。
後日、表示に両方載ってない、あるメーカー(f)のパンをやっと見つけた。
両方入ってないパンを食べるのは至難の業なのか。
お菓子になるともっと難しくなる。
ほとんどのお菓子は食べることが出来ない。
でも、子供は毎日食べている。
食べてはいけないとは言えない。
こんな矛盾したことで私の頭はくるくるまわる。
どうしていいかわからない、うそのようなはなしです。.