引き続きケーキ情報です。
ケーキ大好きの読者から情報をいただきました。
結構、皆さんケーキ好きな方が多いようで反応が良いですね。
お店の名前がユニーク、その名も「マキマキ屋」です。
なんでも何でもかんでも巻き菓子を作ってしまうらしいです。
2003年のオープンにもかかわらず、北九州では結構有名なお店で
特にロールケーキが美味しいそうです。
で、どこかにそのロールケーキの写真がないかと探していたらありました。
RAZZY☆TALKさんのページにありました。
http://blog.goo.ne.jp/daisy-duck23/e/1e31c49474512693410190ffb8947ee2
確かにイチゴがたくさん乗っていて美味しそう。
甘みも抑え気味だそうです。
マキマキ屋の公式ホームページも有りましたのでそちらで場所は確認してください。
美味しそうなマキマキ菓子がいっぱい載ってましたよ。
菓子/ケーキ: 2006年3月アーカイブ
一昨日は、家内の○3歳の誕生日。(写真のローソク数えたら年がバレバレだね)
いつもは、誕生ケーキはブッシュと決めている。先月の私の誕生日もブッシュだった。
しかし、今回、このブログでも紹介のあったマルシェさんで買ってみることにした。デコレーションケーキは3種類合って一般的な白いクリームにイチゴが乗ってるのと、同じく白いクリームに可愛らしくデコレーションしているケーキ、それと今回買ったコーヒーシロップのかかったシンプルなケーキ(写真)。
子どもたちに選ばせるとイチゴのケーキになるのだが、私は、見るからにビターな感じのコーヒーと洋酒の効いたケーキを選んだ(ごめんなさいケーキの名前までは覚えていません)。
実は、食べてみるまではあまり期待していなかった。ここのお店はオープンして3年以上になると思うが、オープン当初一度買ってみたが、さほど他のケーキ屋さんと代わり映えしなかった記憶があったからだ。
だけど期待しないで食べると言うのは、逆に期待を裏切られたときに凄い印象を覚えるものだ。
今回がそれ。「なん、このけーき、むちゃくちゃ美味いやん」
甘党でない私と長男も、甘党の家内と次男も、まったく甘いものを食べないが美味しいケーキだけは食べる三男も、みんなして意見が一致した。
ビターでスポンジもしっとり、ほんのり洋酒の香りがして、大人の味かな?
それに、もうひとつ好印象なのが、ここの店員さん。
3人のお嬢さんがいたが、3人が3人とも美人で感じの良い人ばかり。
特に私の相手をしてくれたお嬢さんは、終始笑顔で言葉もハキハキと、とても可愛らしいお嬢さん。
もう一人の研修生の名札をつけていたお嬢さんは、少しクールな雰囲気なのだが、そのクールさが似合う超美人。
もう一人の方は、二人に比べて少し落ち着いているので、もしかしたらパティシエの奥さんかもしれない(違っていたらごめんなさい)。こちらも接客の上手い上品な美人。
この記事を読んだ男性諸君、ケーキを買うのは、少々勇気がいるかもしれないが、行ってみる価値はありますよ。
お店は、後藤寺商店街を上本町の方に抜けた四つ角にあります。
パティスリー マルシェ, 田川市上本町6-23, 電話49-0033